


わずか2〜3分ですべての空気が入れ替わる飛行機の中。湿度はわずか10~20%しかなく、実は、砂漠よりも乾燥しています。さらに気圧は、地上よりもずっと低い0.7~0.8気圧。標高2,500メートルの山に登っているときとほぼ同じなんです!
今回は、旅行中にみんなが感じている美容の悩みを大調査!過酷な環境下でもキレイを保つ客室乗務員が習慣にしている、とっておきの旅美容Tipsをご紹介します。
楽しい旅の思い出をダメージとして残さないための、出発前や帰宅後のホームケアも必見です!





フライト中の乾燥に負けないように、直前の保湿ケアは念入りに!長旅の時は、空港内にあるシャワールームでいったんメイクを全部落として、しっかり保湿してから飛行機に乗り込むのもおすすめです。
自宅で使うシャワーヘッドは、保湿成分の浸透を妨げないように、汚れをしっかりと洗い流せるものがベストな選択。リファファインバブル Sなら、微細な泡が毛穴の奥の汚れまですっきりと洗い流すだけでなく、全身を心地よく温め、肌にうるおいを与えます。
ナイトフライトは身体的にもハードなので、出発前はゆっくりとバスタブにつかりながら、心も体も温めて。リファカラットレイは防水仕様なので、バスルームに持ち込んで全身ケアができますよ。




保湿クリームや日焼け止めは、フライト中のマストアイテム。コンタクトケースや詰め替えボトルなどに入れ替えておくと荷物の全体量が減らせるのでおすすめ!
旅先で履く靴は、シャワーキャップに入れて持っていくという客室乗務員が多数。また、衣類はランドリーネットに入れて持ち運ぶことで、帰宅後そのまま洗濯機に入れられて便利!とのこと。ぜひ真似してみてくださいね。
移動中に持ち歩くバッグの中には、気になったとき、いつでもすぐにケアできるように、美容アイテムもお忘れなく。リファカラットレイや、リファフィンガーアイロン STなど、使う場所を選ばずにケアできるアイテムがあると安心です。
旅の必需品リストを作成して荷物を増やさない工夫を!




移動中の機内では、髪は乾燥してパサパサになりがち。静電気で髪が広がったり、髪型が崩れたりしないように、普段より少し多めにヘアオイルやスタイリングジェルをつけてから搭乗すると良いですよ。また、髪が汗でべたつくときは、前髪の内側や額にベビーパウダーを仕込んだり、こまめなブラッシングも有効です。
髪のセットが崩れてしまったときは、ReFaのヘアケアアイテムが大活躍!リファロックオイルを少量髪になじませてから、リファフィンガーアイロン STでささっとお直し。メイク直し感覚で使えるので、バッグに忍ばせておくといざというときに安心です。
ReFaがあれば旅先でのヘアスタイルがいつでもきまる!




移動中の服装は、なるべくお腹まわりを締め付けない、ゆったりとリラックスできるものを。飛行機内の気温は約24℃に保たれていますが、上空ではすき間風を感じることもあるので、身体が冷えやすい方や寒さが苦手な方は、さっと羽織れる上着や携帯式の湯たんぽ、カイロなどを常備して。身体を必要以上に冷やさないことで、めぐりのよい状態でいられます。
機内で肌ゆるみが気になるときは、座ったままでできる、ふくらはぎのもみほぐしや、ひざ裏プッシュが有効です。顔まわりのケアには、首筋や鎖骨まわりをやさしくもみほぐすのもおすすめ!
ハンドマッサージのあとは、仕上げにリファカラットレイや、リファカッサレイで肌の引きしめケアを。
ReFaはお守りのような存在。旅中ケアには欠かせません。




写真を撮る機会が多い旅先。いつでも最高の自分でいられるように、バッグには外出中にも使用できる美容アイテムを忍ばせておくと安心。
電源いらずで気になったときにすぐケアできる、リファカラットレイや、充電後にコードレスでほしいニュアンスが一瞬でつくれるリファフィンガーアイロン STなど、ReFaのアイテムは心強い味方です!
普段と違う環境で、乾燥しがちな肌や髪。水分を多めにとることも大切です。いつも以上にメイク前にうるおいをたっぷり与えつつ、外出中はメイクの上からこまめに保湿できるスプレーを携帯するのもおすすめ。
ReFaがあれば気になったときにいつでもどこでもすぐにケアできる。




旅先では、ステイ先のホテルによって気温がまちまち。アメニティの部屋着は意外と薄手で保温効果が低いので、愛用のルームウェアや、パジャマを持ち込むのが賢い選択。
旅慣れた客室乗務員の多くは、美容ケアアイテムを必ず持参していて、ゴルフボールやテニスボールなども駆使してホテルでのケアもしっかりと行っています。
リファカラットレイやリファカッサレイは防水仕様なので、ホテルの部屋だけでなく、バスルームでも使用OK!場所を選ばず全身のケアに使えて、荷物も減らせておすすめ。
旅先でもいつもと同じアイテムが使えるという安心感もありつつ、いつも最高の状態でいられそうですね。
マルチで使えるのがReFaの魅力。旅先でもいつもと同じケアができるのが嬉しい。




旅行中ちゃんとケアしていても、案外ダメージが気になる肌や髪。帰宅後は、肌にも髪にもたっぷりとうるおいを与えて、ダメージを進行させない工夫が大切です。
ドライヤーやシャワーヘッドなど、毎日使うアイテムで美容ケアができるものなら生活に取り入れやすく、自然と習慣にできるのでおすすめです!
リファファインバブル Sは、微細な泡が毛穴の奥の汚れまですっきりと洗い流し、全身を心地よく温め、肌にうるおいを与えるアイテム。バスタブにためたお湯にシャワーヘッドを入れて約1分でつくれる、シルキーバスが心も身体も温めます。バスタブにつかりながら、リファカラットレイで全身をケアすれば、心も身体もリラックスできますよ。
お風呂上りには、リファビューテック ドライヤープロで乾かすだけで、ツヤ髪に。うるおいと速乾*も叶います。
*当社従来品 2019年発売 リファビューテック ドライヤーとの比較
毎日の習慣にしやすいReFaの美容ケア。日々、きれいをアップデートしていきましょう。
普段のケアが、実は一番大事!旅行前夜は肌や髪にたっぷりうるおいを与えて。